リハリハーサル
2月は前半にライヴが集中しているので最近はリハリハリハーサル。家ではリハのリハーサルをする。セッティングはこんな感じでいこうとか、いろいろ想像しながら楽しむ。i-phoneもリハには大活躍。曲のテンポを計り、コーラスの確認をピアノ音源で確認し、セットリストも作り、更に録音もしてしまう。便利すぎでしょ〜!
今日は寒い。久しぶりに雪に触れた。家から見える雪景色、たまにはいいね。
« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »
2月は前半にライヴが集中しているので最近はリハリハリハーサル。家ではリハのリハーサルをする。セッティングはこんな感じでいこうとか、いろいろ想像しながら楽しむ。i-phoneもリハには大活躍。曲のテンポを計り、コーラスの確認をピアノ音源で確認し、セットリストも作り、更に録音もしてしまう。便利すぎでしょ〜!
今日は寒い。久しぶりに雪に触れた。家から見える雪景色、たまにはいいね。
昨日は前川紘毅イベント唄喋宴(うたげ)。まず紘毅君は本当におもしろい。リハーサルから打ち上げまで笑い過ぎた。唄も喋りも最高!そして何よりお客さんも本当に楽しそうだった。そんな紘毅くんの思いがたくさん詰まったこのイベントはどんどん大きくなっていく気がする。
Peaky SALTのユウ君とキミヒデ君も最高。
ヒロキング最高!わーい。
今日も寒いなー!雪降りそう。
9日は暖かかったのに。
そんな暖かい9日早朝に長女誕生!いや~無事産まれて本当に嬉しい。深夜からの出産だったので立ち会う事ができた。貴重な素晴らしい体験だった。ありがとう長女!
みなさまに感謝です!ありがとうございます。
その日は昼からalutoのリハと夜には半崎美子ちゃんのライヴもあったりものすごい日だった。
1日が3日分位に感じた。こんな日ってあるんだね~。
10日は弓木英梨乃ライヴ。このバンドはどんどん良い感じになってきた。弓木ちゃんトークおもしろい。
明日はタニザワトモフミライヴ。ちゃんと一緒にライヴするのは初めてだ。弾けるドラムを叩きたい!
先週までのライブラッシュが一段落した。
12日はタニザワトモフミライブ。タニザワト君の曲はドラマーにはたまらない。
バンドメンバーとも一つになれた気がする。「きみに届け」いい曲!楽しかった。
13日はalutoのワンマンライブ。今回はストリングスナイトという内容だった。
ストリングスが入るといいね〜!aluto結成五周年か〜。
結成当時のワンマンに参加した事を思いだした。懐かしい!
しかし梅の花も咲いてきたのに寒い。暖冬じゃないね!
1st.album
「十三夜の月」
2010.2.24
CTRT-14657/B
先週から Three Piece Of Communicationのワンマンリハが始まった。写真はパーカッションの片田こういちろう君。メンバーにパーカッションが居ると楽しい!ベースのてっちゃんとパーカッションのこうちゃんと僕のリズム隊三人はみんな同じ年。これはすごい。さすがに呼吸があっている。明日は最終リハ。本番が楽しみだ!花粉を少し感じる。